昨日帰宅した末娘、
家庭訪問期間で早い帰宅で、
「今日はどこかへ出かける予定ある?」
と聞くと
「ママはどこかへ行く予定ある?どこか行きたいと思ってた!」と。
「ママ、図書館へ行きたいんだけど・・・」
「いいね!そうしよう!宿題早く終わらせちゃうね!」
末娘と二人ででかけるのは図書館が多い。
「いつも図書館でごめんね」というと
「ううん!本好きだから図書館も好きだしいいよ!」
(*'ω'*)よかった~♡
というわけでそれぞれいつもの図書館でいつものように本選び。
好きな本を選んで借りて帰宅するとすぐ本を読む末娘。
実は長女も大の本好きなんですけど、
部活の日々の長女とは時々しか図書館に行けてません。
図書館は本当にいいですよね!
好きな本をタダで貸してくれる!
もちろん、お目当ての本がないこともあります。
特にうちの自治体の図書館は本が少ないので、そういうこともままあります。
それにしてもありがたい!
また、本を貸してください!(笑)
今回はいつものように日経WOMANと
モノの本など。
偶然いつもブログを読ませていただいてる
ベリーさんが先日ブログでご紹介していた
「大切にしたいモノとコト」があったので借りてきました!
勝手にブログに載せちゃってすみません!
迷惑でしたら削除しますので!(;´Д`)
まだ読んでないですけど、
楽しみです~!